KeiS a medical professional

This is a blog about the scientific basis of medicine. A judo therapist reads research papers for study and writes about them.

sponsorlink

【化粧品】思春期が早くなる原因?って研究

Monday, January 18, 2021

雑学

思春期が早まる要因は化粧品の影響じゃね?

というものです。


化粧品といえば、女性が社会進出することが当たり前になったこの頃では、
マナーで化粧をしないといけない。という風潮があるため
化粧品はほとんどの女性が使用しているのではないのでしょうか?
(男性は今回の論文に含まれていないのでさておき)

研究の内容は

この研究は、Human Reproduction誌発表されたサリナスの母親と子供の健康評価のための長期センター(CHAMACOS)研究によって集められたデータから引き出されたものです。CHAMACOSは、カリフォルニアのサリナスバレーの母親とその子供たちを出生前から思春期まで追跡調査し、人生の早い段階での環境曝露が小児期の発達にどのように影響するかを文書化しました。
引用:

パーソナルケア製品と関連した早期思春期

著SHEENA SCRUGGS



よくこんな話を聞きます。


女の子の精神の成長は早い。
小さい頃から化粧品を使う。

これには男女脳?な話の本を読んだ時に
そうなのだろう。ぐらいでしか留めていなかったのですが、
この文献を見た時に一つ関係していることに興味をそそられました。


これにはパーソナル製品(シャンプー、石鹸、香水、歯磨き粉、化粧品)に
含まれる化学物質が人間のホルモンに影響を与え、精神的発達、思春期の早熟を
促しているのではないのか?という?疑問から研究されていました。
思春期が早期に訪れると、癌などの疾患のリスクが増加することも関連として
分かっていて、それらを回避するための原因はパーソナル製品であると
関連付けされました。

これは1999年から2000年の間に妊婦を対象にした実験で、追跡調査が実施されています。その子らが9歳を迎えた際に尿検査にてフタル酸エステル、パラベン、フタル酸
を測定、計338人の男女が対象となっています。

これらの数値が高値な女児は思春期が早期に訪れることがわかりました。
男児に関しての相関は見られなかったようです。

また、この研究では「日頃から私たちに触れる化学物質は、私たちに蓄積されている」
というようにメッセージを送られています。

まとめ


これらから、現在では回避できること、回避しづらいこととありますので、
完全に自然派が推奨できるわけではないと思いますが、
生まれてくる子供たちへの対処は考えないといけないため、
従来の教育や慣習などの情報は古ければ現在では当てはまることのないもの
ばかりになってきていますので、柔軟性ある対応が今後の課題と考えられました。


QooQ