KeiS a medical professional

This is a blog about the scientific basis of medicine. A judo therapist reads research papers for study and writes about them.

sponsorlink

カフェイン摂取は睡眠に影響しますか?

Sunday, November 14, 2021

Caffeine

カフェインの摂取は、人間の睡眠に影響を与えない。


Daily caffeine intake induces concentration-dependent medial temporal plasticity in humans: a multimodal double-blind randomized controlled trial

Cerebral Cortex, Volume 31, Issue 6, June 2021, Pages 3096-3106, https: //doi.org/10.1093/cercor/bhab005

内容

カフェインは高睡眠圧対策として日常的に使用されているが、睡眠と覚醒を調節的に妨害することで神経のホメオスタシスを乱し、睡眠不足はヒトの灰白質に変化をもたらす可能性があるといわれています。

今回の二重盲検無作為化クロスオーバー試験では、カフェイン(150mg/日×3回)を10日間摂取した場合に、ヒトの灰白質体積(GMV)脳血流(CBF)に与える影響をfMRI MPで調査していました。

カフェインを習慣的に摂取している20名を対象に、10日間のプラセボ(3×150mg/日)と比較して、RAGEおよび動脈スピンラベリングシーケンスを解析していました。

睡眠圧は、前夜の睡眠中の脳波の徐波活動(SWA)によって定量化され、ノンパラメトリックなボクセルベースの解析により、内側側頭葉(mTL)のGMVが有意に減少していることが明らかとなりました。ボクセルごとにCBFを調整し、プラセボと比較した10日間のカフェイン摂取後の灌流の減少を考慮していました。

GMVの大きな減少は、カフェインとパラキサンチンの個々の濃度の増加と関連していたが、睡眠時のSWAは条件間で差がなく、カフェインによるGMVの減少とは関連していなかった。

したがって、本解析のデータは、日常的なカフェイン摂取時の睡眠深度と脳形態の変化との関連を示唆するものではないとのことです。

結論として、本研究ではカフェインの日常的な摂取は、個々の代謝過程に応じて、mTLの神経可塑性を誘発する可能性があることが述べられています。

QooQ