KeiS a medical professional

This is a blog about the scientific basis of medicine. A judo therapist reads research papers for study and writes about them.

sponsorlink

医療従事者がおススメする「パーソナルトレーナー養成スクール」の紹介

Friday, July 2, 2021

promotion

 パーソナルトレーナー養成スクール

数年前のトレーニングブームをきっかけに「パーソナルトレーナー」という職業が人気になりつつあります。新型コロナウイルスによるパンデミックがきっかけで、お家時間が多くなったことで自宅でエクササイズをする際のパーソナルトレーニングも一部で人気があります。

そういった世間的な需要の高さから、パーソナルトレーナーを目指す人が増えてきているため、養成スクールなるものも展開されています。

パーソナルトレーナーの為り方

日本国内であれば、資格などなくとも出来る仕事なのです。よって、現存するパーソナルトレーナーが皆何かしらの資格を取得しているのかは不明となります。

しかし、大手のトレーニング施設などでプロフィールを公開している情報を見ると、

・複数の資格を取得している
・何らかの大会で実績がある

といった傾向が見られます。

まぁ、無資格の人よりも何らかの資格や実績を納めている人から学びたい!という日本人ならではの感覚なのかもしれませんが、資格を持っていないとトレーナーをやってはいけないというわけでもありません。

副業としてパーソナルトレーナー

パーソナルトレーナーも副業として選択する、という方が出てきていることから、転職先の1つとして人気がでつつあるようです。

多くの人は、スポーツ関係で働いていたり、スポーツ競技者、医療関係などの人らが多く見受けられますが、昨今では高校卒業後に目指すといったり、ある程度キャリアを形成してきた人が再挑戦するといったことで選ばれる場合もあるそうです。

このような背景もありますが、副業としてどうなのか?ということについては、私なりに考察してみます。

副業としての結論

私として、何も勉強していない人がパーソナルトレーナーとして成功するのか?ということについては難しいと思っています。

理由として、仕事柄パーソナルトレーナーの方とお話したりする機会もありましたが、皆さん何らかの勉強を熱心にされており、急増するパーソナルトレーナー業界の中で生き残るための努力をされておりました。

そのため、手軽に始めるという性質ではないため、浅はかな思いで副業にしようとしても無理があると思います。しかし、本業として本腰を入れるにしても決断しきれないこともあると思います。

そういった方は、いきなりトレーニングジムで働いたりせずに、養成スクールなどで学んでからの就職を検討されてみてください。

おススメの養成スクール

※プロモーションを含みます。
         
                         【ラスタイルアカデミー】
東京・新宿で展開されている養成スクールですが、おススメできると思ったポイントとして

・月額料金
・卒業後の就職支援制度
・トレーニングジムの経営や現役トレーナーが携わる

この3点が挙げられます。

資格ビジネスの中には、高額な金額を要する資格がありますが上記の画像にもある通りの値段から始めることも出来るそうです。

そして、資格を取得しただけで終わり、というスクールも多い中で就職の支援制度もありながら、講師陣は現役のトレーナーであるということも安心できるポイントだと思います。

パーソナルトレーナーをやってみたいけど、不安だ・・・という方は検討されてみてください。


著者は取得しているのか?ということについては、「柔道整復師」という国家資格を取得の際に、関連の勉強を山ほどしているため、この資格を取得しなくてもパーソナルトレーニングが出来てしまうので、私には必要ありません。

QooQ