KeiS a medical professional

This is a blog about the scientific basis of medicine. A judo therapist reads research papers for study and writes about them.

sponsorlink

【睡眠】快眠する方法【4選】

Tuesday, January 26, 2021

不眠症

子供向けな内容ではあるのですが、
なかなか寝付けない・・・という時の基本になる情報なので
お伝えします。
これはアメリカ小児科学会からの情報を出典としています。

就寝前にやる4つのこと


お風呂

お風呂が推奨されているのは、夕ご飯から睡眠までの間に入ることによって、
衛生的に良いという点だけではなく、精神面でリラックスするための
切り替え。という部分で推奨されています。
気持ちいいとお風呂の中で寝てしまうってことありますよね?


歯磨き

これは歯科の問題だけではなく口腔内の衛生環境を良好にするためでもあります。
・口腔内の湿度を保てる
・乳児突然死を防ぐヒントになる

特に乳児の段階ですと、歯磨きする必要は?一日だけなら・・・・と
思うこともあるのでしょうが、乳児突然死の原因は以前の(L)記事でも
書いていますが、呼吸が阻害されることにより起こるものと言われています。
歯磨きはそういった点も予防できる可能性があることから、
必ず行うことは良いのかと思われます。


アメリカでは就寝前に本を読む習慣をつけている子とそうでない子がいるようですが、
そうでない場合に何を就寝前に行っているかと言われると、

食べ物と飲み物です。

私はアメリカの会社が作ったドラマや映画が好きで、就寝シーンの時に
ピザやらお菓子をそばに置いてあることを思い出しました。

そうなるとお分かりですよね?
睡眠が障害されるだけではなく、体重にも影響することは容易に考えられます。

本を習慣にすると、睡眠だけではない良い面もあることはわかっていますので、
就寝前の一冊はおススメです。個人的にも。


就寝時の行動

子供がなかなか寝付けない・・・という時にそばにいてあげることはありますか?
この習慣が身についてしまうと、いざ変えるという時にもこの習慣を
止めることは難しくなってしまいます。
できるだけ早期に子供が一人でベッドに入り、寝る。までの習慣を
身に着けることが良いと推奨されていました。


まとめ

私はこの中で本を読むことを行っています。
続きが気になって・・・とかそんな意見は知りません。
続きが気になるときは最後まで読むのが私のルールなので。

眠たくなったら寝る。がモットーなので
寝る前の段階での習慣づけは必要かと。

ここに載せていない方法で、よく聞くのは
お酒を飲むなどありますが、
まったくおススメしない方法なので、この4つを基本にすれば
快眠は得られやすくなるのでしょう。

QooQ